SOLD OUT
バック Bbトランペット Elkhart(エルクハート) 50th Anniversary 37 (銀メッキ仕上げ)
希望小売価格:¥610,500
¥518,925(税込)
トランペットと言えばBach(バック)という認識である方も多い老舗メーカーです。
初めて誕生したバックのトランペットは1924年。100年近い歴史の間に培った技術と知識を現代まで引継ぎさらに進化を続けています。
アメリカ・インディアナ州にあるエルクハート工場の50周年記念として発表された、マニア垂涎の名器でアーリーエルクハート期の復刻モデルです。
反応が良く、重心の低いしっかりした音で、「アーリーエルク」の特徴でもあるやわらかであたたかな音色が魅力となっております。
こちらの商品は、バックのトランペットで圧倒的に人気の高い「37ベル」を採用。密度のある豊かなサウンドが特徴で、記念モデル専用の特別ベル彫刻が刻印されています。
こちらの商品は【イエローブラスベル・銀メッキ仕上げ】となっております
初めて誕生したバックのトランペットは1924年。100年近い歴史の間に培った技術と知識を現代まで引継ぎさらに進化を続けています。
アメリカ・インディアナ州にあるエルクハート工場の50周年記念として発表された、マニア垂涎の名器でアーリーエルクハート期の復刻モデルです。
反応が良く、重心の低いしっかりした音で、「アーリーエルク」の特徴でもあるやわらかであたたかな音色が魅力となっております。
こちらの商品は、バックのトランペットで圧倒的に人気の高い「37ベル」を採用。密度のある豊かなサウンドが特徴で、記念モデル専用の特別ベル彫刻が刻印されています。
こちらの商品は【イエローブラスベル・銀メッキ仕上げ】となっております
Elkhart 50th Anniversary 37 SP 主な仕様 |
|
付属セミハードケース |
|
|
|
バルブガイド2種類付属 |
特別なベルに特別彫刻 |
調子 | Bb | ||
ベル材質 | イエローブラス | ||
仕上げ | 銀メッキ仕上げ | ||
ベル加工 | 1枚取り | ||
ベル | 4-13/16インチ | ||
ボアサイズ | ML | ||
付属マウスピース | 3C | ||
付属品 | バルブオイル | ||
保証内容 | メーカー保証:1年 ウインズオリジナル保証:3年 |
【管体の見た目(色見の違い)について】 |
ぱっと見は色合いが違うので違う楽器と思われるかもしれませんが、 金色の楽器も銀色の楽器も主に同じ『真鍮』という材質で製作されています。 色見が違って見えるのは表面の「仕上げ」方法の違いによって変わります |
仕上げによる違い | |
ラッカー仕上げ (金色に見える) |
真鍮の表面にラッカー材を塗布しますが、そのラッカー材が黄色に近い色の為、 透過して見える真鍮の色と混ざり「金色」に見えます 比較的にクリアな音色で、強く吹いたときでも抜け良く演奏できます |
銀メッキ仕上げ (銀色に見える) |
真鍮の表面を銀メッキ仕上げで加工したもの 真鍮の色は見えなくなり銀メッキの「銀」色が見えるため「銀色」となります 柔らかく明るい音色で、色々な演奏方法によってより細かな表現ができます |
【ベルの材質の違いについて】 |
金管楽器の材料として利用される『真鍮』は主に亜鉛と銅という合金です 配合する材質割合の違いによって少し音色が変わります |
イエローブラス | およそ亜鉛30%・銅70%くらいで構成されたもの 明るくて、パリッとした音色が特徴 材質の見た目も黄色っぽいので「黄ベル」とよく呼ばれます |
ゴールドブラス | およそ亜鉛15%・銅85%くらいで構成されたもの 豊かで柔らかい音色で包まれた優しい音が特徴 材質の見た目も赤っぽいので「赤ベル」とよく呼ばれます |
【ベルの1枚取り・2枚取りについて】 | |
1枚取り | 真鍮でできた板(1枚)を円錐状に曲げて溶接個所を1列にしたもの 他の金属(溶接につかうハンダ等)が少なくて済むので音色にも統一感が出やすい。 演奏した時の抵抗感も少なくなります。 |
2枚取り | 真鍮でできた板(2枚)をそれぞれ半円錐上に曲げたものを円錐になるように両側で溶接したもの。 1枚取りの製法に比べ加工がしやすい為比較的安価で製造できるが、違う金属の割合も増えてしまうので抵抗感も少し増してしまいます。 |
数量
REVIEW
レビューはまだありません